お知らせ

2025.09.11

New

令和7年 翠会総会・懇親会について

令和7年9月10日(水)「各期世話人会」を開催しました。

今回の総会は「5のつく期」の方を中心に運営していただきます。

今年の記念演奏は吹奏楽部、記念講演は105期生 長谷川 大介さんにお願いしています。

お誘い合わせの上、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

総会・懇親会の詳細は以下のとおりです。

 

  1.日時  令和7年10月18日(土)

          受 付   14:30 〜

          総 会   15:00 〜 16:00

        記念演奏 16:00 〜 16:17 (米子西高校 吹奏楽部)

        記念講演 16:20 〜 17:30

              講師 長谷川 大介 氏(105期)

              演題 「わたしたちは教育にどのように関われるのか

                  ~教育魅力化・探究・起業家教育の交差点から見えたもの~」

        懇  親  会 18:00 〜 20:00

  2.会場  米子ワシントンホテルプラザ (TEL:0859-31-9111)

  3.会費  7,000円(懇親会参加者のみ)

 

  ※各期で参加者を募り、参加者名簿を事務局までご提出ください。(参加者名簿は下記添付)

   多数の参加をお願いします。

  ※参加者がおられない場合でもご連絡いただければ助かります。

   ・ ご提出締め切り 10月1日(水)

   ・ ご提出先 米子西高等学校 同窓会事務局宛

         住 所:米子市大谷町200番地

         TEL:(0859)22ー7421

         FAX:(0859)22ー7423

         メール:yonagow-h@pref.tottori.lg.jp

 

R7参加者名簿用紙






2025.08.25

【公開】クラウドファンディングのお願い

本日よりクラウドファンディングを開始しました。

温かいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い致します。

 

目  的:創立120周年を迎える米子西高校第2体育館に緞帳(どんちょう)を寄贈したい

期  間:令和7年8月25日~令和7年9月末日(予定)

目標金額:1,000,000円

 

【ご支援の方法】

①下記のリンクまたはQRコードからプロジェクトページにアクセス

②「プロジェクトを支援する」をクリックし、リターン及び数量を選択

③プロジェクトページ(CAMPFIRE)にログインまたは新規登録(メールアドレス等から登録)

④お支払い方法、お届け先、プロフィール情報を入力(必須)

⑤応援コメントを入力

⑥確認画面から内容を確認の上、「この内容で支援する」または「決済画面へ」をクリック

https://camp-fire.jp/projects/849323/preview?token=2co6vrxb&utm_campaign=cp_share_c_msg_projects_show  

  

 








2025.08.22

【告知】クラウドファンディングのお願い

米子西高等学校創立120周年を迎えるにあたり、同窓会「翠会」は体育館に緞帳(どんちょう)を寄贈したいと考え、クラウドファンディングに挑戦させていただきました。

温かいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い致します。

 

 公開日:令和7年8月25日(月)

 期 間:令和7年8月25日~令和7年9月末日(予定)

 

詳細については公開日に翠会HPでお知らせをします。

 

 

 

 






2025.08.20

令和7年各期世話人会のお知らせ

以下のとおり令和7年各期世話人会を実施いたします。

期日:令和7年9月10日(水)19:00~

場所:米子西高等学校 大会議室

 

万障お繰り合わせの上ご参集ください。






2025.05.17

120周年記念事業の募金のお願い

本年度、米子西高校は120周年を迎えます。

記念事業として

 第2体育館のステージ用舞台幕

 記念行事(式典(10月15日)、記念写真展、記念品など)

を計画しております。

 つきましては、皆様からの募金とお願いしたいと思います。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

 






2025.02.19

関東翠会 総会

2025年1月25日


米子西高関東翠会は関東米工会(米子工業高校)と合同で総会・懇親会を開催しました。
鳥取県東京本部本部本部長、両校の校長、理事長、副理事長及び在京同窓会組織の皆さまを
お招きし60名以上の賑やかな会となりました。47期の野球部大先輩に乾杯のご挨拶を頂き、
昭和33年に工業科が米子工業高校に分離独立し甲子園の道が遠くなったお話を披露され、
皆驚き聞き入っておりました。
同期・同窓の皆様との交流だけではなく卒業中学校名で紹介された米子工業の方々とのご縁も
出来ました。関東翠会にとっては6年半振りの会となり、ご参加の皆さまの挨拶、校歌斉唱と
楽しい時間を過ごしました。

(関東翠会 会長 上野 真)

 






2023.11.28

創立120周年記念版名簿発行のための確認作業について

創立120周年記念版名簿発行のための確認作業について

〜米子西高校卒業生の皆様へのご案内〜

 

 米子西高校は2025年に創立120周年を迎えます。

 米子西高同窓会(翠会)では、創立120周年事業の一環として、「120周年記念版名簿」発行を目指しています。安全で正確なデータ管理のために専門会社であります㈱サラトに業務委託をしており、令和5年12月上旬より確認作業が予定されております。

 つきましては12月上旬よりはがき等での確認作業や名簿購入のご案内を進めていただくことになっておりますので、趣旨ご理解の上ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

名簿作成委託先: ㈱サラト ➿  0120-138-000

 






2023.09.21

「米子西高校オリジナル制服リカちゃん」予約について

米子西高校は2025年に創立120周年を迎えます。

米子西高同窓会(翠会)では、創立120周年事業の一環として

㈱タカラトミーに委託し、「米子西高校オリジナル制服リカちゃん」を作成することとしました。

山陰地方初の試みであり、今回限りの企画です。

ご予約、申込その他照会につきましては販売元である㈱サラトまでご連絡いただきますようお願いします。

 

WEB予約はこちら


お問合せ先 株式会社サラト

      0120−982−412  

      10:00〜12:00,13:00〜17:00(土日祝除く)

 






2023.09.13

令和5年 総会・懇親会について

令和5年9月12日(火)「各期世話人会」を開催しました。

今回の総会は「3のつく期」の方を中心に運営していただきます。

今年の演奏会は吹奏楽部、そして講演会は金メダリストの入江聖奈さんにお願いしています。

お誘い合わせの上、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

総会・懇親会の詳細は以下のとおりです。

 

  1.日時  令和5年10月21日(土)

          受 付   14:30 〜

          総 会   15:00 〜 16:00

        記念演奏 16:00 〜 16:20 (米子西高 吹奏楽部)

        記念講演 16:30 〜 17:30

              講師 入江聖奈 氏(112期)

              演題 「不器用な私が金メダリストになれた思考力

                  〜金メダルから学んだ目標達成方法〜 」

        懇  親  会 18:30 〜 20:00

  2.会場  ワシントンホテルプラザ 2F 蘭の間

  3.会費  6,000円(懇親会参加者のみ)

 

  ※各期で参加者を募り、参加者名簿を事務局までご提出ください。(多数の参加をお願いします。)

  ※参加者がおられない場合でもご連絡いただければ助かります。

   ・ ご提出締め切り 10月5日(木)

   ・ ご提出先 米子西高等学校 同窓会事務局宛

         住 所:米子市大谷町200番地

         TEL:(0859)22ー7421

         FAX:(0859)22ー7423

 






2021.09.01

令和3年各期世話人会のお知らせ

以下の通り令和3年各期世話人会を実施いたします。

期日:令和3年9月3日(金)18:30~

場所:米子西高等学校 大会議室

 






2021.02.15

ホームページを公開しました

翠会(鳥取県立米子西高等学校 同窓会)ホームページを公開しました。